
41歳、九州から関東に移住して4か月と25日目です。
私は深く他者と向き合うのが苦手です。
これまでは、1人で最期まで生きていきたいと思ってました。ただ、関東に移住して感じるのは淋しさです。もちろん日々目新しいことばかりなので、楽しいです。ただ、その楽しさ等を共有できる人がいたらいいなあと感じるようになりました。
ただ、、、難しい。。特にちょっと気になるかもと思う人に対しては、小学生みたいになっちゃう・・涙
まずは、これまでの異性とのコミュニケーションの課題やこうしたらよかったのかもなと思うこと(もちろん正解かどうかわかりません・・)を恥ずかしいけど、整理します。
【ラインver】
・反省)相手のメッセージに対して続くの嫌かもと思って質問を続けられなかった。なので、ラインのラリーが続かない。当たり障りのない会話でおわっちゃう。
・こうしてみたかった)朝の挨拶だけ続けて送ってみたかった。あと、何が好き?とか何してるの?とか質問してラリーがおわらない~という体験してみたかった。
【外出】
・反省)ドキドキしているのを隠すために、口数少なくなる。質問に対してあっさり答えて、そのあと、相手に質問返しするのを怠った。ここでもあたりさわりのない仕事の内容とかしかできなかった。
・こうしてみたかった)相手の言葉に対して、深く聴く質問をしたかった。登山、どんなだった?山はいつからしてるの?とか・・・
仕事とかドキドキしない人には、質問ふかぼりできるのに、ドキドキしちゃうともうだめ・・笑
今、パートナーを探したいと思っているから、この反省を生かしていきたい。できるかな。。